ISFPの恋愛傾向とは?自分らしくあるデートテクニック3選

16タイプ

生きやすい人を増やしたい、ISFPタイプのサイコロジカルライターのjunです。

本格的に寒くなりいよいよクリスマスも直前に迫ってきましたね。

今回は「ISFPの恋愛傾向とデートでの振る舞い方」について書いていきたいと思います。

この記事は、以下の3構成になっています。

気になる記事から読んでみてくださいね!

1.デートの誘いかた

ただでさえ、自分の心の中で思っていることをストレートに打ち明けるのが苦手なISFPである私たちが、気になっているあの人をデートに誘いたい時に、

まず頭によぎるのが、

「断られたらどうしよう」

ではないでしょうか?

私たち以外の性格タイプの人ですら、異性をデートに誘うのってものすごく勇気がいること。

そこで、ISFPの私たちがどのようにデートに誘えば、自分らしく自然体でいられるのか?についてお話しします。

①相談に乗ってもらう前提

誘わなきゃ誘わなきゃ・・・。

と考えてしまうとどうしても自分にプレッシャーをかけてしまいがちになります。

そこで、仕事やプライベートの悩みなど、相談に乗ってもらうことを簡単に紙に書き出してみて、その中からピックアップして、相談を聞いて欲しいという前提で誘ってみるのです。

すると、二人きりで会うことも不自然でなく、しかも、デートスポットも人で賑わっているところよりも、落ち着いた喫茶店などと行った場所へスムーズに向かうことができますよ。

②気になる人の興味、関心

予め、好意を抱いている相手の趣味や、興味、関心があることをリサーチして、あなたと共通点がある部分をきっかけにお誘いをします。

すると、相手の興味ポイントが深くわかるだけでなく、何度か誘っているうちに、

向こうからもあなたの趣味が気になり始め、逆に、お誘いしてくれるきっかけになるかもしれません。

③お礼させてください

学校や職場でよく顔を合わせる人なら、

「以前のお礼を」

といった具合に誘ってみるのも一つの手段です。

相手からすれば、嫌な気分にはならないですし、何より私たち自身もデートに誘っているといった気負いした感覚がなく、聞いなる異性に声をかけやすいと思います。

しかも、とても自然な流れで二人きりになれますよね。

④イベントを口実に誘う

年に一度しかないクリスマスなので、相手のことを一番に考えてしまうISFPでも、気になる異性に一言かけやすい口実になります。

しかも、仮に断られたとしても、自分の中で「今回は都合が悪かっただけだ」とも思えるので、実は、普段以上に気軽に誘いやすいのです。

例えば、

「近所のイルミネーションを見に行きませんか?」

など、普段では言えないようなことでも言ってみると、思いも寄らない展開が待っているかもしれませんよ。

2.ナチュラルな自分をだせるデートスポット

ISFPである私たちは、人混みよりも、どちらかというと落ち着いた場所が好きで、心が落ち着きますよね。

それなら、最初からデートスポットをあなたにとって居心地の良い空間を選べば、

ナチュラルなあなたを知ってもらうきっかけになり、気になる人との中も深まるだけでなく、いろいろなチャンスがあるかもしれませんよ。

早速、デートスポットをピックアップして行きます。

①公園

最近ではクリスマスになると、様々な公園でライトアップをしていますよね。

こういった場所に行けば、コンビ二でコーヒーを片手に自然と相手との歩幅も合わさり、距離も近くなるかもしれません。

是非、あなたのお近くにもきっとあるはずなので、探してみてくださいね。

②美術館

デコレーションされた環境は、いつも以上に美しく神秘的な空間になり、なんとも言えな心地よさがあります。

中に入れば、心が落ち着き、お互いずっとここに居たいと思い、気づけば話が弾み、お互いの距離がグッと近づくかもしれません。

③図書館

大きな図書館に行ってみるのも一つの手です。

最近では喫茶店と併設しているところも多いですよね。

入り口のところに小さく飾ってあるクリスマスツリーを眺めながら、暖かいドリンクを飲み、お互いのペースでゆっくりと話をするだけでも、特別な時間を感じられると思いますよ。

④喫茶店

チェーン店ではない、少し小洒落た個人の喫茶店です。

中に入れば、その店のマスターの色が出ている店内。

自然と話題が見つか、意中の相手との会話が途切れることがないかもしれません。

しかも、クラシックやジャズが流れるようなお店であれば、あなたたちの雰囲気に合わせて音楽なども変えてくれ、気分がより盛り上がるかもしれません。

3.デート中の会話テクニック

相手の気持ちを考えすぎてなかなかあなた自身を見せることが難しい性格です。

けれどれも、安心してください。

ここまでで、すでにあなたらしさを相手に伝えることができる準備は既に整っています。

ここではさらに、気疲れせずに、意中とのつながりを親密にする、デート中の魅力的な3つの会話テクニックについてです。

①趣味や興味

あなたのことを知ってもらうつもりで、まずは自己紹介のつもりで、趣味や興味を伝えるようにしてみましょう。

すると、相手との共通点が見えたりして、自然と会話が弾み、とても和やかな雰囲気になったりします。

②相手の話に共感

相手の話を聞くときに、相手に少しだけ意識を向けて話を聞くと、相手との距離感も縮まります。

ここでのポイントは、あなたが相手の話に共感できる部分だけ素直に共感をすれば大丈夫です。

無理に、共感しているように見せるために、相槌をうったりする必要はありません。

あくまで、お互いの心の繋がりを深めるためですので、リラックスして相手にスプッとライトを当てていれば、自然と共感できる部分が必ずあります。

③感謝の気持ちを表す

例えば、ベンチの汚れを払ってくれた、ハンカチを空かさず出してくれたなどといった、デート中の何気ない優しさに、感謝の気持ちを伝えるだけでも、相手との心の距離を近づけることができます。

また、行動だけでなく、相手の話や提案に見え隠れするあなたに対する気遣いにも、感謝の言葉をキチンと一言伝えるだけでも、相手はあなたに対して心を開くきっかにもなります。

そうすれば、話す内容に深みがでて、自然と会話も楽しくなっていきます。

あとは当日に、少しだけあなたらしいオシャレをしたりするだけで大丈夫です。

後は、あなたを知ってもらうつもりで相手を気遣ういつも通りの心を連れて、あなたは待ち合わせ場所に向かうだけです。

きっと素敵な1日になります。

ISFPと相性の良いタイプを詳しく知りたい方は、こちらの記事も合わせて読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました